LINEで予約する ネットで予約する 電話で予約する

膝痛 | 東武東上線「志木駅」より徒歩4分

電車東武東上線「志木駅」より徒歩4分
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-27-2 アビタシオンアサクラ301
【診療時間】9:00~19:00
048-475-9952
LINE
予約

膝痛

このようなことでお悩みではありませんか?

このような症状にお悩みの方は、新座市・志木駅近くの【たんせい施術院】にぜひご相談ください。膝の痛みの原因を見極め、根本から改善へ導く施術を提供いたします。



膝痛とは?

膝痛とは、膝関節まわりに発生する痛みや違和感、腫れ、こわばりなどの症状の総称です。
中高年層に多く見られるイメージですが、若年層やスポーツをされている方、日常生活での動作が多い方にも起こる症状です。

膝は「立つ」「歩く」「曲げ伸ばしする」など日常のほとんどの動作に関与しており、少しの不調でも生活に大きな支障をきたします。

どんな症状が出るのか?

膝の痛みには、さまざまな症状が現れます。以下は代表的なものです。

代表的な症状

 ◆膝を曲げ伸ばしすると痛む

 ◆歩き出しの一歩目に鋭い痛みを感じる

 ◆正座やしゃがみ込みができない

 ◆膝関節の内側・外側・裏側に痛みがある

 ◆膝がぐらつく・抜けるような感覚がある

 ◆運動後に膝が腫れる・熱を持つ

 ◆朝起きたときにこわばりを感じる

これらの症状を放置すると、日常生活の制限や歩行困難などにつながる恐れがあります。

なぜおこるのか?

膝痛の原因は一人ひとり異なりますが、主に以下のような要因が考えられます。

◆関節や軟骨の摩耗(変形性膝関節症)

加齢や体重増加、長年の負担により膝の軟骨がすり減り、炎症や痛みを引き起こす状態です。

◆姿勢の崩れ・骨盤のゆがみ

骨盤や股関節の歪みによって膝への負担が増大し、正しく関節が使えずに痛みが出ます。

◆筋力の低下

太もも周り(特に大腿四頭筋)の筋力が落ちることで膝を支えられなくなり、痛みが出やすくなります。

◆スポーツや仕事による使い過ぎ

ジャンプや着地、長時間の立ち仕事など、膝関節に過度な負荷をかけ続けることで痛みを引き起こします。

◆外傷による損傷

靭帯損傷、半月板損傷、関節内の炎症など、スポーツや転倒による急性のケガも膝痛の原因となります。

当院の施術

新座市・志木駅近くの【たんせい施術院】では、膝痛の根本改善を目指した的確な施術を提供しています。痛みの出ている膝だけでなく、全身のバランスや筋肉の状態を見ながら施術を行います。

【施術の流れ】

 1.カウンセリング・姿勢・歩行チェック  → どの動作で痛むのか、日常動作や姿勢、筋肉の使い方をしっかり確認します。

 2.関節や筋肉の緊張を緩和  → 手技療法により、膝周辺の筋肉や関節を丁寧にほぐし、負担を軽減します。

 3.骨盤・股関節・足首の調整  → 膝への負担の原因となる全身の歪みを整えることで、膝本来の機能を取り戻します。

 4.自宅でできるストレッチや筋トレ指導  → 再発予防のために、太ももや股関節周りのセルフケアも丁寧にご提案します。